【初心者向け】レゴフォートナイト・ノットルートの入手方法・使い道

こんにちは、らーじです。

今回はノットルートの入手方法と使い道について紹介していきます。

序盤から中盤まで様々なものに使うことになるので、取りに行くときは、多めに取ることをおすすめします。

目次

洞窟探索の準備

洞窟を探索するために一番大切なものは、「たいまつ」です。

洞窟は結構暗く、たいまつ無しだと見づらく、探索しずらいです。

たいまつ有り
たいまつ無し

たいまつのレシピはこのようになっています。

「木材」3個と「ツタ」5個で作れるので、かなり簡単に作れます。

木材は、フィールド上に生成されています。

ツタは、草やカボチャなどを壊すと入手できます。

たいまつはオフハンド(左手)に持つことが可能なので、必ずオフハンドに持つようにしましょう。

オフハンドに持たせる方法は、インベントリにあるたいまつをオフハンド(「クイックバー・オフハンド」の一番右側)に移動させるだけです。

武器

洞窟には様々な敵が出現するので、「ショートソード」を作ってから洞窟に入ることをおすすめします。

ショートソードは、「木の棒」5本で作ることができます。

木の棒は、製材機で加工することで入手できます。

ショートソードはクラフトベンチを強化しなくても作ることができます。

食料

最初の体力はハート3つとかなり少ないので、敵に囲まれたりするとすぐにハートが無くなります。

そこで、食料を持っていき、回復することで、死ぬ確率が下がります。

食料は様々なものがありますが、僕がおすすめしたいのは「肉のグリル」という「グリル」で作ることができる食料です。

肉のグリルは、肉1つで作ることができるので、簡単に作ることができます。

おすすめした理由はもう一つあり、それは、「ハートが2つ追加される」というものです。

これは、そのままの意味でハート3つにプラスでハートが2つ増えます。(ハートが5個になる)

追加されたハートは、ダメージを受けるか、ワールドから抜けることでしか消えません。

(時間経過では追加されたハートは消えません)

食料は最低でも10個は持っておきましょう。

仲間

探索するとき、1人だと心もとないと感じたことはありませんか?

そんなときは、村を作り、村人と探索に行きましょう!

まず村人に話しかけ、

「探索しよう!」というところを押すと、村人がついてくるようになります。

ついてきている村人は、敵モンスターを見つけると一緒に戦ってくれます。

入手方法

ノットルートは、草原の洞窟の中にあります。

※ほかの洞窟にはないです。

洞窟はかなり大きく遠くからでも見つけることができます。

洞窟はマップ上にも表示されます。

フィールド上
マップ上

洞窟の中に壁や天井から丸まった枝が生えているのでそれを、レア度「アンコモン」以上の森の斧で入手することが可能です。

※洞窟には木の枝も生えています

これを取ると木材が手に入ります。

洞窟内で高いところに上るための階段を作るために必要なので、必要であれば取りましょう。

こちらは、レア度「コモン」以上の森の斧で入手することができます。

洞窟には宝箱があり、その中にもノットルートが入っているときがあるので、宝箱を見つけたら開けて確認するようにしましょう。

使い道

使い道が多いのでゲームを進めるために必要な3つのものを紹介します。

1つ目は、「ツルハシ」です。

レア度「アンコモン」のツルハシが作れるようになります。

「ノットルートの棒」3個と「骨」3個で作れます。

洞窟探索を少ししたらすぐ集まります。

ノットルートの棒は、ノットルートを製材機で加工することで入手できます。

骨は、スケルトンを倒すことで入手できます。

2つ目は、クラフトベンチのアップグレードです。

アップグレードすることで、グレードの高い武器や装備などが作れるようになるので、なるべく早めに最大レベルまでアップグレードしたいです。

3つ目は、村のアップグレードです。

村の広場をアップグレードすると、村人の居住人数を増やせたり、村人の仕事を増やすことができるので、素材集めがめんどくさい人は、早めにアップグレードしましょう。

以上がノットルートの入手方法と使い道の紹介でした。

ノットルートを大量に集めておけば、最初あたりはあまり困らなくなります。

(大理石も大量に集めておけば、草原の洞窟に用が無くなるのでもっと楽にレゴフォートナイトをプレイできます)

この記事を書いた人

自分の好きなゲームやハマっているゲームを書いています。
土日のどちらかには投稿しようと思っているので、見てくれると嬉しいです!
(たまに不定期投稿になります)

コメント

コメントする

目次